インクルージョンボックス

私の内包物をつれづれと

芸術祭十月大歌舞伎 観劇

本日、芸術祭十月大歌舞伎の夜公演を観劇してきた!
松本幸四郎さんマジカッコよすぎて震えた。登場した瞬間の、舞台を一瞬にして覆い尽くすような存在感。圧倒された。
 第一幕は曽我綉侠御所染。幸四郎さんは本当にちょっとしか出てこない脇役だったんだけど、その存在感たるやもう、出てきた瞬間に拍手喝さい!
なによりあの声が素晴らしいよ。役者さんって演技力も大事だけど、声って才能だから。耳があらがえない声って、もうどうしようもない。素敵。
話の内容はよくある愛憎ものというか、痴情の縺れなんだけど、歌舞伎って惨殺シーンも美を求めるから、悲しいのに美しくてやっぱり残酷。
でもこの主人公、五郎蔵のゲスさがひどかったw自分の女房守りきれずに遊女に落としておきながら、旧主君のために金用意させるとかw女房は女房で金を用意するために自分を懸想してくれてる男との取引を受け入れて離縁状をかかされて、でも当の旦那は裏切りやがってとか逆上して女房を殺そうとして、間違って主君の女を殺しちゃって・・・とかヒドイ男過ぎてびっくりしたw
でも歌舞伎ってこういう理不尽な人結構いるよなー。
勘違いで殺された遊女がとてもかわいそうなんだけど、その生首が最後シュールな笑いを誘ってた。
真相を知った後の五郎蔵が自害するシーン、本当はシリアスなんだけど、腹切手からの展開が超展開過ぎておなかいたいwwwってなった。
女房が旦那の家のドアを体当たりでぶち壊して家に突入するあたりからもうおかしくて笑ってしまった。旦那が切腹してるから女房も、じゃあ私も!って腹掻っ捌いてるのに、そのあと三味線と尺八を、間違って殺しちゃった遊女の生首を前に演奏してて、シュールすぎて苦しかった。シリアスなシーンだし、演出だって分かってるんだけどね!ごめんなさいw
 第二幕は大本命!勧進帳
能のスタイルがかなり取り入れられてる感じの演出だった。染五郎さんの息子の金太郎君がかわいかったー^▽^
本当なら源義経染五郎さんだったんだよね、お怪我大丈夫かしら。
夜の部は幸四郎さんが弁慶で、團十郎さんが富樫だった。(昼の部はキャストが逆)
もう幸四郎さんの弁慶は真面目で情が深くて忠義に篤くて、でもひょうきんでお調子者で、とても素敵だった。
山伏に変装して奥州を目指す義経一行が、関で詮議を受けるのを何とかかいくぐるんだけど、本当は富樫は義経主従だと気付いてて、それでも弁慶の命がけの忠義に感動して通してあげるってのが、分かっていても面白い。山伏問答は一番の見所。
能の要素がたくさん入ってるから、見栄きりはほとんどなくて、舞踊的な見所がかなりあった。長唄と鼓と三味線が大活躍。
最後の弁慶の飛び六法の引っ込みも見せ場だった!席は2等A席で正面側だったんだけど、なんとか花道が見えるところでよかった^▽^
團十郎さんの富樫もしっかり見たかったんだけど、幸四郎さんの魅力にあらがえず・・・。素敵だったー。
はあ、今度はまた中村勘九郎さんを見に行きたいな。彼の声もとても好きなんだ。七之助さんの女形も見たい!でも坂東玉三郎さんはいつか絶対に見たい!歌舞伎面白いよーヽ(≧▽≦)/

f:id:inclusionbox:20170106225551j:plain